生活 鍋も焼き肉もしたくない そろそろ冬。お鍋の季節ですが、私はあまりやりたくありません。同じ理由で焼き肉もしたくありません。その理由とは?我が家は娘たちもお鍋はあまり得意ではありません(味の問題ではありません)。 2021.11.15 生活
生活 テレビにごまかされていた? 夫と言い争いをするとき、テレビを消してみました。急に音のないことが怖く感じられましたが、もしかすると、自分の気持に向き合うのが怖かったのかもしれません。 2021.10.22 生活
生活 断舎離するのは難しい グラスが割れたことで、(数年間気が付かなかったくせに)大きな衝撃を受けてしまう夫を見て、面倒くさいと感じています。これではおちおち断捨離などできるはずがありません。 2021.10.12 生活
弟 弟の勤務先から呼び出された夫 明日、夫は弟の勤務先の人事担当者に会うことになっています。何の話なのかを考えると不安ですが、良い話でないことだけは確かでしょう。一体どうなる? 2021.09.13 弟
家族 どんなことでもいつかは終わる 長いと思っていた出張も今日で終わり、夫は明日には自宅に戻ります。考えてみれば、どんなことでも終わります。私と同年代の方は、いろいろな終わりを考えるのではないでしょうか。 2021.08.22 家族生活
家族 夫がパチンコに行かなくなったわけ 夫は今から13年前にパチンコをきっぱりと止めました。それには次女のことが大きく関係しています。そのときの夫は私が見た中で、一番毅然とした姿だったと思います。 2021.08.15 家族
コロナ 行ったら帰って来られない 2週間の応援(出張)中、一度は帰って来ようかな、などと言っていた夫ですが、県をまたぐ移動は駄目だそうです。我慢を強いられる人がいる一方、観光地の人出は増加!どこか納得できません。 2021.08.12 コロナ
夫 お盆のときの忘れられない夫の一言 私が住んでいる地域では今日でお盆が終わります。結婚して30年、私はいまだにお盆のことを忘れることがあります。そのため、夫に注意をされたこともありました。 2021.07.25 夫
健康 ジメジメした季節は体調不良と関係あり? 夫が昨夜から体調不良です。どうも湿気が大きく関係しているように思えます。栄養や睡眠だけでなく、室内の気温や湿度も考えないといけないのですね。 2021.07.07 健康夫