次女の変化に戸惑う・感情の浮き沈みは人間を疲れさせるが、次女は大丈夫なのかと案じる

殻に閉じこもる次女 家族

今日は7月24日、水曜日です。今週の月曜日から急に次女の様子が変わりました。今までは昼頃起きてくると、とにかく私に貼り付くように側にいて喋り続けていた(幼児のようでした)のが、自分からは喋らなくなりました。

次女の様子が…

こちらから話しかけたことには返事はしますが、とにかく面倒くさそうですし、決して私と目を合わせようとしません。最初は生理が来たと言っていたので、そのせいで気分が落ち込んでいるのか、体調が悪いのかと考えました。

本人にも「具合が悪いの?生理痛があるの?」と聞いてみましたが、「生理は関係ない」そうです。考えてみると、次女にはかなり昔からこういうことがあったように思います。高校生のときは、本当にロクに返事もしなくなったのです。

今も次女がどんな状態であっても、夫は変わらない態度で接しています。言いたいことがあれば言う、それだけです。私は相変わらず、次女の態度がちょっと変わると理由を考え、一人で怒ったりしています。

ただ、昔と比べると次女は一応返事はしているわけですし、また時期が来ればいつもの様子に戻るのではないかと思うので、ここは黙っているつもりです。

これは大丈夫なのか?

しかし、これは何か病気とは関係ないのだろうかと思わないこともありません。以前、次女にこのことで話をしたところ、こんなことを言っていました。

ずっと喋っている状態は本当の私じゃないんだ。どちらかと言うと、何も話さず陰気になっているのが本当の私だと思う。明るく喋っているときは、多分躁状態になっているんだよ。自分でも嫌だけど止められない…

今までに次女は2つのメンタルクリニックを受診しましたが、どちらでも病名はつきませんでした。あえてつけるとすれば…軽度のうつ状態、発達障害による気分障害とのことです。感情の浮き沈みに振り回される次女は苦しくないのかと、私はつい考えてしまいます。

私の目には次女が、自分で自分の感情の浮き沈みについていけなくて、困り果てているようにも思えるのです。

真実はわからないけど

まあ、これも私が見て感じたことを書いているだけです。真実はまるで違うのかもしれません。その証拠に夫も長女も次女の様子については何も言いません。ここ数年、夫も長女も次女とはロクに話をしていないから、感じないだけかもしれないですが…

とりあえず今私は、一人の時間が増えたのでそれを楽しもうと思います。次女はちゃんと帰ってくるのでしょうか。常に「私がどんな態度をとっても、それは他者に対する感情が現れているわけではないよ。全部、自分の問題だから、みんなは気にしないで」と言っている次女。

家族と暮らしていてそれはないだろうと思う反面、それが次女にできる精一杯の心遣いなのかもしれないとも思います。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ PVアクセスランキング にほんブログ村

よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました