yumikoneko

長女

長女の失くしたものが出てきた!発達障害の疑いがあっても、長女は前に進んでいる

仕事の日は、会社のカードキーを首からぶら下げていた長女。昨年の暮、それを落としてしまいました。心当たりを探したり、交番に届けたりしていましたが、見つからないまま年を越しました。それが今朝見つかったのです。
生活

普通の生活に幸せを感じるコロナの回復期・ずっと幸せでいるためにするべきこととは?

コロナになって残念な年末年始でしたが、回復期には幸せを感じる時間が多かったです。普通に生活できるだけで感じる幸せを忘れたくないと思っていますが、どうなるでしょうか。来年の今頃はどう思っているか、今から楽しみです。
生活

白髪染めを辞めるにあたり、疑問が出てきた・ただ染めない人は立場がないの?

白髪染めを辞めた人のことをいろいろと調べていましたが、白髪染めを辞めた人には共通の思想があるような気がします。それが白髪染めを辞めても、身ぎれいにということです。ただ、辞めるだけじゃダメでしょうか?面倒くさい…
生活

白髪染めをパス!久しぶりにカットだけにしたら、いろいろと発見があった

10年ぶりくらいに白髪染めを辞めてみました。続けているときはわからなかったのに、辞めてみてわかったことがありました。やはり白髪染めをずっと続けることは頭皮と財布にダメージがあるということです。
生活

私も白髪染めを辞めるかもしれない!実は染めなくても意外に気にならなかった?

コロナに感染したせいで、気がついたら3ヶ月も白髪を放置していました。しかし、それで特に不都合はなく、なんかもう白髪染めはいいかな~、という気持ちになりました。私を後押ししてくれるブログ記事も見つけましたよ。
生活

スマホに頼る生活は便利?便利が不便になっていないか、考えるときではないか?

スマホを巡ってトラブルになり、娘が母親を殺すという事件が起こってしまいました。現在の何もかもスマホがあれば大丈夫、という生活はかえって不便ではないかと思います。だって、スマホが使えなくなったらどうするのでしょう?
生活

具合の悪い時に、私がお勧めする食品2つ!食事の原点に戻れるものとは?

本当に具合が悪い時に食べられたのは、基本的なものでした。普段美味しいと思う、濃いめの味付けのものなどはなかなか受け入れられませんでした。凝った味付けがしていないことがありがたい、こんなこともあるのです。
コロナ

コロナの後遺症は身体だけではない?心にも深刻な影響を残すような気がする

我が家のコロナ禍は落ち着きましたが、すべてが元通りかというとそうではありません。疲れやすいなどの不調の他、気になるのが心の不調です。誰かに感染させるのが怖い、と思うあまり人に会うのが怖くなりそうです。
生活

ずっと慣れない救急車・できればもう関わりたくない、私の経験とは

私は救急車を呼ぶことが多いような気がします。できればもう関わりたくありませんが、私の意志だけではどうしようもありませんね。しかし、私自身は搬送されたことがないわけですから、ラッキーなのかも?
生活

備蓄してないつもりでも、我が家には結構な量の食料が!新年から食料の備蓄について考える

備蓄は特にしていないつもりでも、我が家には結構な量の食料がありました。おかげでコロナに感染したときも、食べる心配はありませんでしたが、やはり管理は大変ですね。備蓄を心がけている人はどうなんだろう?