健康 私の花粉症対策の変遷・薬は進化しているようだが、やはり完璧ではないようです ご多分に漏れず私も花粉症です。コロナ禍のせいで、絶対に症状を抑えたいと思う気持ちが強くなり、昨年の秋から今まで3種類の薬を試しています。生活面でも対策をしているので、これで落ち着けば良いと思っています。 2023.03.08 健康
健康 いつも元気な夫の心臓にまさかの異変!とうとう紹介状を持って大きな病院へ行くことに… 前から夫が指摘されていた心臓の異常。ここでとうとう大きな病院で診察を受けることになりました。周りがとやかく言わなくても紹介状を書いてもらうなど、夫は素早く行動していました。やはり自分で納得して動くことが大切ですね。 2023.02.26 健康夫
コロナ 規制緩和?マスクの着用はもともと個人の判断に基づくものだと思っていたのに… 5月からマスクの着用は個人の判断に任されるそうです。これを聞いて、最初から個人の判断でマスクをつけていたのではなかったのか?と驚きましたが、マスクをつける人、つけない人、どちらも楽に生活できると良いですね。 2023.02.12 コロナ
コロナ コロナに感染して1ヶ月!ひどい咳で再び病院のお世話になるとは… 咳がひどくて耳鼻科で診察を受けてきました。咳が出ていても受け入れてもらえるって、本当にホッとします。処方された薬を飲んで1日経ちましたが、咳は止まっています。コロナに感染してからまだ1ヶ月なのにと思いますが… 2023.02.08 コロナ
健康 激しい喉の痛みで見直したのはマスク!鼻詰まりも楽になるメリットが! 一昨日の夜、眠れないほどの喉の痛みに悩まされましたが、マスクをすると症状が和らぎ、わざわざ医者に行かなくても済みました。鼻詰まりも解消して、呼吸が楽になったのも驚きでした。マスクは侮れません。 2023.02.04 健康
健康 高額な医療費に驚いたのに、すぐに通院をした理由とは?次女の不安は軽減できる? 昨日、高額な医療費にもめげず、次女を連れて近所の医院に行ってきました。いろいろと検査をしてもらったので、窓口での支払額にびっくりしました。でも、これで次女の健康への不安だけでも小さくできれば、と思っています。 2023.02.02 健康家族
健康 年間医療費のお知らせを見てびっくり!まずは医療費を節約するべきだと心に誓う 夫が持ち帰った年間医療費のお知らせを見て、あまりに高額なのでびっくりしました。いろいろなものが値上がりして家計を圧迫していますが、まずは医療費を節約するためにできることを考えるべきですね。健康も手に入れば一石二鳥だし。 2023.02.01 健康
コロナ 喉の痛みを訴える夫に『またコロナかも?』と不安に思ってしまったが 先月コロナになった夫。無事回復して、仕事にも行っていましたが、一昨日、喉が痛いと言い出しました。未だに不調が出てくる私たちですが、コロナはその人の弱いところを突いてくるようです。自分の弱点を知って活かしていきたいです。 2023.01.29 コロナ夫
コロナ コロナの後遺症は身体だけではない?心にも深刻な影響を残すような気がする 我が家のコロナ禍は落ち着きましたが、すべてが元通りかというとそうではありません。疲れやすいなどの不調の他、気になるのが心の不調です。誰かに感染させるのが怖い、と思うあまり人に会うのが怖くなりそうです。 2023.01.17 コロナ
コロナ 救急車を呼んで考えた・私は不適切な利用者だった?どうするのが最善だったのか? 私は救急車を呼ぶことが多いです。今回も次女のために呼びました。とても感謝していますが、いろいろと考えさせられました。 2023.01.13 コロナ生活