生活

生活

ママ友との付き合い

子どもが幼いとき、近所のママの言動に納得が行きませんでした。結果、子どもは同じ年なのにまったく仲良くなれませんでしたが、今はそんなことは何の関係もなくなってしまったというお話です。
生活

こんなときだから元気が大切?

私が住んでいる地域で人気のお菓子「ケンキ」。発売から50年、今では住民の人たちの定番となっているようです。このケンキが、期間限定で「ゲンキ」と名前を変えて販売されています。元気が出そうですよね?
生活

家でお茶を飲む

コロナ禍で若い人も家でお茶を淹れて飲むようになっているそうです。お茶離れに苦心してきたお茶農家の皆さんにも、これは嬉しいはずですが、何が幸いするか、本当にわからない世の中ですね。
生活

名字なんか最初からなければ良いと思った話

結婚して名字が変わったという人は多いでしょう。何か違和感を覚えませんでしたが?私はかなり覚えたクチです。名字が変わるってこんなに嫌なことなんだとは結婚するまで想像もしませんでした。
生活

処分したノート・私は引き寄せられなかった

自分の希望を、さも実現したようにノートに書くと良いというのが引き寄せの法則だそうです。これをやってみた感想をお話します。ちなみにノートは処分を決定しました。でも、書くことには意外な効能もあるようです。
生活

テレビも危ない…

結婚30年目、悩みはいろいろとあります。さらに追い打ちをかけるように家電も次々とダメになっています。この買い換えについて私が思うこととは。
生活

黙って人の話を聞けるか

統合失調症の同級生の話を聞いた経験から、人と話すことの意味を考えました。人の話を黙って聞いていること、できますか?私はずっとは無理です…私には、今でも後遺症があるようです。
生活

おじさんも友だちが欲しい

夫が参加している地元の会についてお話します。男性たちが集まって活動していますから、退職後の居場所は確保されているわけですが、なかなか活動を継続するのは大変なようです。人付き合いが大変、これは男女変わりませんね。
家族

娘たちを見ていて感じたこと・友だちについて

娘が2人いるのですが、見ていて気がついたことは、友だちはいても楽しいし、いなくても大丈夫だということです。そしてちょっとしゃべって笑いあえたら、なんなら挨拶するだけでも友だちで良いような気がしています。
生活

50代主婦の孤独

50代になって孤独を感じる主婦は多いようです。若いときの友人とは疎遠になっている人も多いでしょう。私もその一人です。私が孤独について感じていることをお話します。