感情の大波

家族

何回もこのブログに書いていますが、我が家の次女は引きこもり生活を始めてから4年目になります。以前から感情にずいぶん波があると感じていましたが、最近はそれがひどいと感じています。

次女の感情の大波をかぶる

私は次女の性格を見ていると両極端だなと感じることがよくあります。沈んでいるときは人と目を合わせず、話しかけられても返事もしません。全力で人(といっても家族なのですが)を拒絶するオーラを出しているようです。

どん底から浮き上がってくると、こんどはやたらと人に話しかけてきます。やりたいことが次から次に出てくるようで、自分の希望や計画を延々と話し続けます。次女が話しかけてくるのは主に私です。昔から夫と次女は仲が悪くはないけれど、いろいろなことを喋るという関係ではありませんでした。

長女も家にいるときは、自分の部屋にこもって絵や漫画を描いているので、次女とはあまり話をしません。消去法で残るのは私だけになるのです。だから私だけが次女の話を聞くはめになります。大波1人でかぶっているようなものです。

先日のベッドを分解して捨てる話も(こちらの記事です)、何度も聞かされましたが、単に精神状態が落ち着いていないときのうわ言のようなものだったのでしょう。だから、いざ実行した後に、後悔して泣き言がでたのに違いありません。

ベッドを分解しているときと、今朝では次女は別人のようになってしまいました。たった2日で話しかけても返事もしない、目も合わせないようになったのです。それでも同じ家にいなくてはならないので、大変気まずい雰囲気です。

心配だけど…

人間はいつでも同じ感情ではいられないことは私にもわかっています。誰だって心配事があるとき、疲れているときは精神状態が良くありません。でも、思い当たる理由もないのに、急に態度が変わってしまうと、親としてはどうしても気になります。何かあったのか、体の具合が悪いのかと考えてしまいます。

しかし何かあったのかと考えても、もう私にはわかりません。外の世界が嫌で家に引きこもっているのに、その家も嫌ならこれ以上どうしたら良いのでしょう。

私たち夫婦は次女がずっと家にいることを咎めはしませんが、次女の居心地が良いよう(例えば自室にテレビを設置するとか)にお金を出すわけではありません(手は貸します)。次女は聴覚過敏気味なところがあり、よく隣の長女の部屋がうるさいと文句を言いますが、それも長女には伝えません。

欲しい物があれば自分で買えるようになれば良いし、うるさいと思うなら自分で文句を言えば良いのです。次女はもうそれが出来る年齢です。大学は卒業できませんでしたが、ちゃんと高校は卒業しています。それなりの経験を積んで、一人の大人になっているはずなのです。

でも、この私たちの考えや対応も次女には負担なのかもしれません。

感情の波を乗りこなすコツはあるのか

親の私でさえ慣れない次女の感情の大波をほかの人が気にしないとは思えません。次女も多分私が相手だから、ここまで露骨に感情をさらけ出すのでしょう。他人には、そこまで自分を見せないと思います。

でも、それでも次女と同年代の人は、驚いてしまうと思います。私も自分の娘だから、諦めて付き合っていますが、もし自分と同年代の友人にそんな態度を取られたら怒ってしまいます。

これほど揺れる感情を放っておいても良いのでしょうか。次女も自分で少しおかしいと思っているらしく、心療内科で相談しましたが、それほど大事とは受け取られなかったようで、親身になってもらえなかったそうです。

このまま放っておいたら、周りの人も大波の被害をうけるでしょうが、自分自身も疲れてしまうような気がします。感情が自分を引っ張り回すような状態が疲れないはずはありません。

波はあっても構いませんが、もう少し穏やかになれば良いなと思います。穏やかになれば、感情の波を乗りこなすコツを掴めるかもしれませんから。

コメント

  1. 葉月 より:

    こんばんは。豪雨災害が心配ですね。今日もスマホの災害緊急アラートに起こされました。

    さて、今日の記事で気になった点がありました。お嬢様(次女さん)がせっかく心療内科に相談に行ったのに親身になって貰えなかったとのこと、残念ですし、心配です。
    私は10年前に、半年の間に両親を立て続けに亡くしたことで鬱になり、今も心療内科に通っています(今はほぼ普通の生活を送れています)。
    心療内科も今は随分ポピュラーになりましたが、クリニック(主治医)が合わなくて何軒もドクターショッピングを繰り返している人も多いです。
    お嬢様にまだその気があるかどうか分かりませんが、是非一度カウンセラーのいる心療内科で、きちんとカウンセリングを受けられてみてはどうでしょう。
    カウンセラーの腕も実はピンキリですが、良い人に巡り会えれば、心の安寧に繋がります。
    お嬢様はまだ若く、これからの人生も長いので、何か良いきっかけがあればと思い、コメントさせて頂きました。
    お気を悪くされたらすみません。

    • yumikoneko より:

      おはようございます。
      昨夜は親身なコメントをありがとうございました。
      やはり何事も経験した人のコメントは重みがあります。
      いろいろと大変でしたね。

      実は一昨日、次女が珍しく自分から心療内科に出かけたのですが、
      医師の体調が悪くなり、閉院すると張り紙がしてあったそうです。
      私が住んでいる地域ではここ数年のうちにいくつかの心療内科が閉院しています。
      心に向かい合うのは、患者も医師もなかなか大変なのだと実感して多少暗くなりましたが、
      次女はまた次の病院を探すと言っていました。
      これを良い機会だと思って、娘にもカウンセリングを受けるように言ってみます。

      それでは、また。
      今日は暑くなりそうです。
      お互いに体調に気を付けて過ごしましょう。

タイトルとURLをコピーしました