悪夢も不安も大切な存在?そこから自分の心の中をうかがえるかも!

悪夢 生活

今日は朝4時頃に目覚めてしまい、その後にもう1度眠ったようです。自分のことなのにようですと言うのもおかしなものですが、かなり夢をたくさん見て、まるで眠った気がしませんでした。

しかし、起きてみると普段と変わらず行動できたので、まあ眠り足りているのだと思った次第です。夢の内容はいろいろありましたが、一番心に残っているのが歯が抜けたことです。私は抜ける度に歯を口からペッと吐き出していました。ちょっと血の味がしたような気もして、何だか不愉快な夢でした。

悪夢の原因は不安?

夜寝る前に、いろいろ不安に思っていることに考えが集中してしまい、不安なまま眠ったのが良くなかったのかもしれません。眠る前にはなるべく心を落ち着けた方が良いようです。

昨日の夜に不安だったのは、昼間に家の固定電話が鳴り、受話器を取ったのに相手が喋らなかったことです。最初は無言電話、あるいは電話機の不都合だと思いましたが、夜寝るときになって実は夫の弟からのSOSだったら、などと考え出してしまいました。

落ち着いて考えると、弟も夫も携帯電話を持っているわけですから、それを使った方が簡単にSOSを発信できるでしょう。しかし、不安が1つ解決すると別の不安が心を占めます。今度は来るはずのメールがまだ来ないのはなぜだろう、実は私が見落としていて、相手に失礼になっていたらどうしよう、などと考え出してしまいました。

朝、明るくなると夜の不安はすべて私の杞憂だったことがわかりますが、暗い中で一人考えているとなかなか不安から抜け出すのは難しいです。私の母はガンで亡くなりましたが、夜一人でベッドに入っているときの方が、痛みが増すと言っていましたから、暗闇にはそういう力があるのかもしれません。

祈りは不安から抜け出す有効な方法かも

以前誰かの幸せを祈ると自分の心のために良い、という内容のブログ記事を読みました。

私はこのとき祈ってみようと試みたのですが、どうやって祈れば良いのか戸惑って結局はできませんでした。しかし、余計なことを考えて不安のループに陥るなら誰かのために真剣に祈った方が、精神衛生上も良いし、有意義な時間を過ごせると思います。

この次に不安に陥ったら、代わりに夫や娘の幸せを祈りたいと思いますが、自分が不安から抜け出したいから祈るのでは、もしかするとダメなのかもしれません。

夢は侮れない

ちなみに歯が抜ける夢の意味をネットで検索したところ、状況が変わる前触れのことがあるとありました。

歯は家族を象徴しているとの説もありますし、ストレスで無意識に歯を食いしばっていることも夢に関係している場合があるそうです。

こうして見ると、どの説も自分に関係していると思われてきます。たかが夢だと思われるかもしれませんが、普段の自分では気が付かないものが夢には現れるのかもしれません。

不安や夢について考えるのは、自分の心について考えるのと同じことのように思われます。いつもはよくわからない自分の内側を教えてくれる貴重な存在だとしたら、これからは不安も夢ももっと丁寧に応対しないといけないですね。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ PVアクセスランキング にほんブログ村

よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました