片付けすぎるのはどうなのか

家族

この前の記事で長女が片付けられない話をしましたが、次女は反対になんでも手放してしまいます。小学生のときに、出しっぱなしにしていたものを片付けなさいと言ったら、「じゃあ捨てる」と言って本当にゴミ袋に放り込んだので、ちょっと嫌な感じがしたくらいでした。

スッキリしすぎ?の次女の部屋

長女の部屋が思い出の堆積物なら次女の部屋にはそれが一切ありません。もしかしたら、次女には思い出がないのではないかと心配になるくらい最低限のものしか置いてありません。先日は小学生のときから使っていたベッドを処分してしまいました(こちらの記事で描いています「次女がやる気になったけど」)。

次女はもう引きこもり生活が4年目になります。不要品はオークションなどでお金に変えているようです。現在は成人したからあまり気にならなくなりましたが、以前お小遣いをあげていたころも飽きると勝手に売ったり捨てたりしていたので、なんとなく私は納得できませんでした。

でも、なぜいけないの、と聞かれると返事に困りました。物には愛情を持って欲しい、ムダなことはしないで欲しい、でもちゃんと片付けて欲しいなど親の思いが次から次へと出てしまって、うまく説明することができませんでした。

今は次女が成人したせいもありますが、ずっと溜め込んでいるだけで使わないなら、それは捨てているのと同じことだと思いきりが付いたのだと思います。家の中に捨てるくらいなら、積極的に自分で考えてお金に替えるのは悪いことではないように思えてきました。

考えてみれば私もずいぶんといろいろな物を捨てて、ここまで来たのです。私が親の思いだと思っていたものは、全部自分ができなかったことだということにも気が付きました。次女だけに自分の理想を押し付けるわけにはいきません。

現在次女は学習机をなんとかしようとしています。奥行きがあり過ぎて、部屋の中でジャマになるそうです。私から見れば、ベッドもないので部屋の中は十分に広々としています。学習机は宅配便で送るのが難しいので、ジモティーで家まで取りに来てくれる人に譲ろうかと言っています。

空っぽの部屋と心はつながっている?

こうしてすべて処分した後に、次女は一体どうするつもりなのか、少々不安ではあります。次女の部屋だから次女の好きなようにして構わないのですが、どうしても何もない部屋を次女の心と結びつけて考えてしまいます。

私の部屋を見た母や友人が、殺風景で居心地が悪いと文句を言っていましたが、もしかして今の私のような気持ちだったのかも、と今は思っています。当の私は殺風景と言われて気分を害していました。自分ではスッキリしていて素敵な部屋だと思っていたのです。だから、次女のことも心配しすぎなのかもしれません。

しかし、次女の心が部屋の中を決めるとしたら、やはり空っぽの部屋は次女の心を反映していると言えないでしょうか?

片付けなくても、片付けすぎても気になるのですから、親心もなかなか面倒なものです。私はまた机を分解するのを手伝わされることでしょう。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ
にほんブログ村

よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました