ネガティブとポジティブ

実家

私はネガティブですが、今から16年前に73歳で亡くなった私の父は全く正反対の性格でした。酒が大好きでいつも酔っ払っているのかと思うような陽気な人でした。口癖はケ・セラ・セラで、恥じらいとは無縁で、自分がやりたいと思うことをやってしまう人でした。

私が子ども時代を過ごした実家はバス通りに面した団地の2階でしたが、パンツ一丁の父は平気でベランダに出てしまうので、母は気が気でなかったようです。

病気の直後は落ち込んだ?

父は49歳で脳出血の発作で倒れ、その後は社会復帰することができませんでした。母が正社員として働きに出て、父は家にいることになりました。簡単な洗濯や掃除などの家事はしていましたが、それまでの父の生活とはあまりにもかけ離れてしまいました。

それまでの父の生活は朝は6時過ぎに家を出ると、帰りは午後11時をまわることもしょっちゅうでした。父は仕事をやり切り、酒を飲みに行くのが生きがいだったのでしょう。

それが1日中家にいて、楽しみは新聞を読むこととテレビを見ることだけになりました。入院中、父は思うようにならない身体に絶望してよく涙を流していたそうです。でも、2年の入院を経て家に帰ってきた父はもとの楽天的な性格を取り戻したように私には感じられました。

偶然結婚してから住んだ場所の近所に、市の福祉関係の職員の方が住んでいて父のことを覚えていました。その人も父のことを明るくて楽天的だと言っており(デイサービスなどでの父を見ていたそうです)、私が父の口癖をケ・セラ・セラだったと言うと、よくわかると納得してくれました。

父の言葉に感心した

結婚する前に一度だけ私は父に聞いてみたことがあります。病気になって実家の生活はすっかり変わってしまったけど、父がどう感じていたのかを知りたかったのです。

いやぁ、気が付いたらお前たち(私と弟)が大人になってたよ。大変なことは全部やってもらって、(母には)申し訳なかったな~。でも、孫も見れたし、大満足だ。

私は父にもいろいろな思いがあったと思います。自分は家にいるしかなかった父には負い目や引け目もあったかもしれません。しかし、笑いながら話す父を見ていると、そんな考え方もあるんだと感心しました。そして、父はこんなことも言ったのです。

でも、仕事ができなくなったのは残念だったな。仕事は面白かったな~。

父の言葉はとてもポジティブで、堂々としていました。私は自分の父はすごく大者か、もしくはすごく馬鹿なのか、どちらだろうと考えてしまいましたが、未だに結論は出ていません。

ネガティブとポジティブ、どちらも良い

母は父が元気な頃から、父のポジティブな言葉の数々を抑える役割をしていたようです。お得意のケ・セラ・セラも影では「また言っている」と批判していたくらいです。

父と母の組み合わせだから、私の実家は父が働けなくなっても、何とか子どもを成人させることができたのでしょう。ネガティブとポジティブは表裏一体で、お互いにバランスを取り合いながら存在するのだと思います。どちらが良い、悪いの問題ではなく、バランスが取れることが大切なのです。

楽天主義だけでは、経済的に破綻したかもしれないし、かと言って悲観的なだけでは、精神を病んでしまったかもしれません。だから父と母は、案外良い組み合わせだったのでしょう。

ただ父と母、両方亡くなった今となっては、懐かしく思い出すのはポジティブだった父の言葉です。ポジティブな人の方が懐かしい思い出になりやすいというメリットはあると思います。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ
にほんブログ村

よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました