家族 家族のブログは日記と同じ?ブログによって家族でも何もわかっていなかったと悟る 長女のブログではないかと思われるものに、思ってもみなかったことが書いてありました。でも、それが本当のところだろうなとも思います。家族であっても、いろいろな思いがあり、それを全部わかっているわけではないですね。 2022.05.29 家族
ブログ好き 50代からは爪や手指に要注意!体の不調は末端からやって来るとブログ記事で実感 最近、自分の爪の異常について記事にしてきました。爪がおかしいと思ったとき、まず私がしたのは写真を撮って検索して、病気があるならどんなものなのか、見当をつけることでした。しかし、なかなか同じ症状の画像を見つけることができず、病気の見当もつかず... 2022.05.29 ブログ好き健康
家族 確かに私がこの子を育てました、と思い知らされた瞬間、少し怖かったです つい最近、自分の言ったことが大きく子どもに影響しているのだと実感する機会がありました。これは怖かったです。自分のことがこんなに影響してしまうとわかったところで、もうどうしようもありません。 2022.05.28 家族
生活 もう楽しむときもメモが欠かせない?本屋で何度途方に暮れれば気が済むのか 気になる本、欲しい本があったはずなのに、いざ本屋に行くとわからなくなってしまうという失敗を繰り返しています。どうも私は楽しみのためにも、ちゃんとメモを取ることが必要な年齢になってしまったようです。 2022.05.28 生活
健康 新たな爪の誕生に喜ぶ57歳・自分の弱点を知ってかばうことがこれからの生活に必要だ 一時はなくなってしまった薬指の爪。根本の部分が空洞のようになっていましたが、新しい爪ができてきました。考えてみれば、若い頃から私の爪は良くなかったです。これからはもう少し、気をつけようと思います。 2022.05.27 健康
生活 孤独な主婦の趣味?どうしても音が出ないけど諦められないあの楽器とは 子どもの頃から笛が好きで、リコーダーはずいぶん一生懸命やりましたが、今私がやりたいのは指笛です。あの、沖縄音楽に欠かせないあれです。子どもの頃にアニメやドラマで使われていた指笛。カッコ良かった! 2022.05.27 生活
生活 ポイントカードをスマホアプリに!財布は身軽になったのに、心はちっとも軽くならない不思議 ポイントカードをスマホアプリにして、財布が軽くなりました。2枚カードが減るとずいぶん、気持ちはスッキリします。しかし、レジの前では緊張することになりました。その理由とは? 2022.05.26 生活
生活 衝撃的な事件も時とともに忘れてしまうのが人間?20年前のこと、覚えていますか? 池袋で起こった通り魔殺人事件を覚えていますか?私は見覚えのある場所が事件の舞台となってしまい衝撃を受けました。それでも、テレビ番組で取り上げられるまでまったく思い出しませんでした。これが人間なんですかね… 2022.05.26 生活
生活 イレギュラーなことに対応できない!これは加齢のせい?長女の出勤に戸惑う 定期的に長女の出勤日を間違えます。今回は弁当が用意できていなくて焦りました。せっかくカレンダーに印までつけているのですから、間違えないように気を付けたいですが、間違えるのも仕方がないのかな? 2022.05.25 生活
健康 やはり更年期障害が関係していた?やたらと音がうるさく感じる理由とは 今の私にピッタリの記事を書いてくれている方がいましたので、紹介したいと思います。音がうるさくてたまらないのは、私が気難しいせいではなく更年期障害のせいだったのです。やっぱりね~。 2022.05.25 健康