ブログ好き 片付けについて考えられるブログ 片付けについて考えられるブログを見つけたので紹介します。読んでいるだけで、自分もスッキリできるし、頑張ろうと思えます。片付けは、それにまつわることがいろいろとあるから大変なんだな、と思いました。 2021.02.10 ブログ好き
生活 女性の話は長い発言について 女性の話は長いと発言した森会長への批判が止みません。謝罪会見までしたのに、まったく無駄でしたね。しかし、このことだけにこだわっている時間はないのではないかと思うのは、私だけでしょうか。 2021.02.10 生活
長女 1週間では早すぎる? ストラテラを処方されたけれど、副作用が出て、服用を中止していた長女。もう一度医師から話を聞いて、再び服用することを決めたそうです。私は見守るしかありませんが、心配です。 2021.02.09 長女
生活 やっと自動振替になった! ガス代がやっと自動振替になりました。これで気が楽になったと感じています。集金にはやはり煩わしさもあったし、気を使うこともありました。でも、使いすぎには気をつけたいです。 2021.02.08 生活
生活 意思の疎通ができなくて反省した話 カレー屋さんでカレーを買っただけのことですが、意思の疎通ができていなかったために、胃もたれするほどナンを食べたという話です。私のコミュニケーション能力が落ちていたのかもしれません。 2021.02.08 生活
実家 実家の弟に納得できた 長女がASDかもしれないと言われたことで、実家の弟のことを思い出しました。弟ももしかすると、と思い当たることがあったのです(ASDとはちょっと違いますが)。 2021.02.07 実家
家族 思えばあれが… 引きこもりという言葉が一般的になる前に、そう言えばあれが…と思った人がいました。もう60歳ほどになると思いますが、今どうしているのか気になります。幸せになっていてくれたら、今の私には本当に励みになります。 2021.02.06 家族
長女 やっぱり副作用? 睡眠外来で処方されたストラテラ。長女が飲み始めて1週間が経ちましたが、やはり副作用が出てしまいました。出勤途中に気持ち悪くなって、帰ってきてしまったのです。 2021.02.05 長女
弟 電話が鳴るたびにドキドキする 脳梗塞のリハビリのために入院中の夫の弟から電話がありました。内容はまさかの退院宣言。もうこちらは電話が鳴るたびにドキドキします。しかし、いろいろと気付いたこともありましたよ。 2021.02.04 弟