私は半年に1度、歯科クリニックで検診とクリーニングを受けています。ここ数年は5月と11月に行っているので、数週間前に予約をして今朝行ってきました。
今回の結果は…
クリニックでは、いつも下の前歯の裏側に汚れが溜まっていると言われます。毎回、同じことを言われて前回は少々嫌気がさしてしまい、歯科を変えようかと思いました。
しかし、ここで引き下がるのも何か悔しいし、歯科を変えると、また最初から関係を作らなくてはなりません。フロスの動かし方に注意を払い、時間をかけて丁寧にお手入れを行うようにして、今回の検診の日を迎えたのです。
その結果は微妙なものでした。前回同様、下の前歯の裏側を重点的にガリガリとやられ(スケーリング)ましたが、心なしか前回よりも時間が短く、そんなに力任せにはやられなかったような…つまり気持ち歯石が少なかったのではないか?と思いました。
歯科衛生士さんからは、毎回結構しっかりと注意がありましたが、今回は軽く「フロスを使ってくださいね」と言われただけでした。以前は歯石を取った後は口の中が痛くて、水を飲むときのしみるので本当に不愉快でしたが、もうそれもありません。
やはり歯磨きが大切
まあ、半年に1度のクリーニングでは不十分なのかな、と思うときもあります。知り合いの女性は3ヶ月に1度は検診とクリーニングをすると言っています。3ヶ月に1度歯石を取るなら、私の口の中もいつもキレイな状態かもしれない…などと考えたこともありました。
ただ、検診の後に渡される結果には、いつも歯石とプラークは少ない、検診は半年に1度で良いと記載されています。何も自分から通院する機会を増やさなくても…と思うので、検診は今のままで良いことにします。
気になっていろいろと調べましたが、歯石ができやすい人は唾液中にカルシウムが多い人だそうです。唾液中のカルシウムと口の中のプラーク(歯垢)が結びつくと歯石になるのです。下の前歯の裏側には唾液が出る場所があるため、歯石ができやすい場所だそうです。
下の前歯の裏側に歯石ができるのは当然なんだから、私ももっと気をつけよう…唾液にカルシウムが多くても、結びつくプラークがなければ、歯石にはならないわけです。だから、歯磨きが重要なのですね。
間食を見直したのも良かった?
間食はやめて、3回の食事の後には徹底的な歯磨きをしましょう、と呼びかけている医師もいます。確かに歯のためには、間食すればするほど歯磨きの回数も増やさないといけないわけで、それも大変です。
私は現在、甘いお菓子はなるべく食べないようにしていますが、歯石を増やさない観点からも、これは有効な手段かもしれません。そのうち、歯磨きするのが面倒だから間食しない、という方向に行けるといいな。
そう言えば、歯石を定期的に取るようになってからは虫歯になっていません。以前はちょこちょこと小さな虫歯ができていたのです。うん、自分に良いことをしているわけですから、半年後の検診を目指して頑張ろうと思います。
にほんブログ村にほんブログ村
にほんブログ村