yumikoneko

家族

大人になって転ぶ

昨日のお昼頃、出勤した長女からラインのメッセージが届きました。内容は駅で転んでケガをしたということでした。27歳が転ぶ長女は運動神経が良いとは言えないですが、それにしてもよく転びます。大人になってから転ぶと、やはりダメージが大きいようです。...
生活

縁のないもの

昔知り合いが、「うちのグラスが全部割れてなくなっちゃった」と言っていたことがありました。その場にいた全員が大げさだな、という反応をしましたが、本当にグラスが1つもなくなったそうで、帰りに100均で買って帰ると言っていました。誰にでも縁がない...
生活

全く覚えていなかったもの

あるとき、実家の母にこう言われました。押入れの奥からこれが出てきたの。きっとお前のものだから持っていってちょうだい。これとは高さが50cm以上もある大きなうさぎのぬいぐるみでした。うさぎのぬいぐるみは座った形でしたから、人間の3歳児くらいの...
美容

グレイヘアに憧れるけど

来月にはもう誕生日がやってきて、私は56歳になります。49歳のときに、初めて白髪を染めてから、もう7年が経とうとしているわけです。白髪染めを始めたけれど私は元の髪色が真っ黒で、白髪がとても目立ちました。夫に面白半分に白髪が増えたね~、と言わ...
生活

挫折した話

パートや人付き合い、新しい習慣など、挫折することは誰にでもありますよね。私は趣味でも挫折をしたことがあります。コーラスに参加したきっかけその趣味とはママさんコーラスです。娘たちが通っていた幼稚園にはコーラス部というのがあって、かつて自分の子...
生活

冷蔵庫に生ゴミ!我が家もやっています

「~身の丈暮らし~」というブログで、「冷蔵庫の中は食材よりゴミでいっぱい」という記事を読みました。ブログを書いている千鶴さんはこれをすると夫に怒られると書いていましたが、私もまったく同じことをやっています。冷凍庫にしまう理由目的も千鶴さんと...
季節

天気を見てすること

よく晴れたら洗濯や布団干しなどをしている人が多いでしょう。今日(8月23日)はちょっと曇り気味で、気温も今までよりも控えめな感じでしたから、草むしりのチャンスだと思いました。短時間でも危険な草むしり先日晴れているときに、少しの時間でもやろう...
生活

鍋、新しいのを買いました

取っ手のない鍋の不便さに我慢できずに、新しいものを買いました。壊れたときのショックを考えて、もっと安いものを買おうかと思いましたが、結局前と同じティファールを選びました。これで3度めのティファールです。結局選んだのはティファール今まで使って...
家族

長女は止められない

先日、長年とっていた牛乳を止めた話を書きました(こちらの記事です「我が家で減らしたもの」)。なぜ15年近くも止められなかったかというと、長女がしつこく反対したからです。牛乳を止められなかった長女牛乳をとるのを止めても、飲むことに変わりはない...
健康

真夏の健康診断

夫の会社では毎年、8月のこの時期に健康診断を行います。夫の仕事はゴルフ場のコース管理で、芝生のメンテナンスなどが中心です。ほとんど夏でも外で過ごす、体を使う仕事なので、検診当日の朝に朝食を取れないのが辛いと言っています。夫は文句タラタラ健診...