健康 爪だけでも生まれ変わって嬉しい!小さな部分でもここまで来るまでにはいろいろ影響があった 爪の根元がおかしくなり、その部分だけ爪が生えなくなってしまいました。爪の根元がぱっくりと開いている状態でしたが、やっと新しい爪が生えてきました。小さな部分でしたが、いろいろと影響がありました。 2022.06.27 健康
健康 ついに健康診断を受ける!6年ぶりだからちょっとドキドキするけど、果たしてどうなる? 6年ぶりに健康診断を受けます。オプション検査があるので、女性ホルモンの状態とか検査してもらおうと思って、ワクワクしています。この検診が定着して、毎年受けられるようになるといいな。 2022.06.22 健康
コロナ 久しぶりに見知らぬ人に話しかけられて感じた、みんないろいろ大変だということ 久しぶりにスーパーで見知らぬ人に話しかけられましたが、何だか以前とは違うような気がしました。長いコロナ禍が終わったら、今までとは違う世界になっているのかもしれませんね。 2022.06.02 コロナ生活
健康 物忘れが酷い?頭が回らない?57歳、自分で自分が不安になる今日このごろ 最近物忘れが酷くて不安になることが増えました。この先どうなるのでしょうか。これはメモを取るなどの工夫で対処できることではないようです。不安になるともともとそうだったことまでが怪しく思われます。 2022.05.31 健康
ブログ好き 50代からは爪や手指に要注意!体の不調は末端からやって来るとブログ記事で実感 最近、自分の爪の異常について記事にしてきました。爪がおかしいと思ったとき、まず私がしたのは写真を撮って検索して、病気があるならどんなものなのか、見当をつけることでした。しかし、なかなか同じ症状の画像を見つけることができず、病気の見当もつかず... 2022.05.29 ブログ好き健康
健康 新たな爪の誕生に喜ぶ57歳・自分の弱点を知ってかばうことがこれからの生活に必要だ 一時はなくなってしまった薬指の爪。根本の部分が空洞のようになっていましたが、新しい爪ができてきました。考えてみれば、若い頃から私の爪は良くなかったです。これからはもう少し、気をつけようと思います。 2022.05.27 健康
健康 やはり更年期障害が関係していた?やたらと音がうるさく感じる理由とは 今の私にピッタリの記事を書いてくれている方がいましたので、紹介したいと思います。音がうるさくてたまらないのは、私が気難しいせいではなく更年期障害のせいだったのです。やっぱりね~。 2022.05.25 健康
ブログ好き 結構ある?便秘で入院・食べることと出すことは生きることにつながっているから大問題! ご主人が便秘で入院したというブログ記事を読みました。ご本人は驚かれた様子でしたが、これは意外によくある話だと思います。でも、食べることと出すことは人間の基本なので、便秘って大変なことですよね? 2022.05.23 ブログ好き健康
健康 引きこもりは要注意!不規則な生活とストレスは大切な歯を蝕む! 次女がやっと歯医者に行きました。予約して行かなくてはならないため、歯医者はハードルが高いようです。奥歯は欠けているし、虫歯はあるし、次女の口の中は大変なことになっていました。 2022.05.20 健康
健康 虫歯がなくても歯科医院に行く理由!歯石を取るだけなら、短時間で済んで歯が守れる 歯科医院で半年に一度検診して、歯石を取るためのクリーニングをしてもらっています。歯石を取るのは不愉快なのですが、だいぶ短時間で終わるようになりました。これで取るときの音も軽減されたら、もっと良いのに… 2022.05.10 健康