テレビ ドラマを見て、ほろ苦い気持ちに 昨日の「相棒」を見ていて、ほろ苦い気持ちになりました。50年前の学生時代を、引きずって生きるしかなかった人たちが主役だったからでしょうか。私の学生時代の同級生はどうしているのかな? 2021.12.09 テレビ
ブログ好き ブログを毎日更新するのは大変だけど 大好きなブログが更新されていると、とても嬉しいですよね。でも、反対に更新が止まってしまうと…今、私には更新が止まって心配なブログがあります。 2021.12.08 ブログ好き
生活 メールを受け取るだけで、大騒ぎになる夫 夫が資料が添付されたメールを受け取ることになり、大騒ぎになってしまいました。夫はとても怒ってしまったのです。その顛末と理由とは。 2021.12.08 生活
生活 今年の命日 12月5日は夫の父の命日です。昨年はその翌日に夫の弟が脳梗塞の発作を起こして救急搬送されて、大変な思いをしました。今年は一応皆が無事に過ごせてホッとしています。 2021.12.07 生活
生活 捨てるのは優しさ 母の遺品整理をしたとき、私がプレゼントしたものがたくさん出てきましたが、どれもほとんど使った形跡がありませんでした。見ていて悲しくなった私が感じたこととは? 2021.12.07 生活
実家 母の言葉の真意 母はいろいろネガティブなことを言う人でした。驚くようなことも言っていましたが、今思うと真意は別にあったような気がします。母もきっと苦しかったんだろうな、と思えるようになりました。 2021.12.03 実家未分類
コロナ 岸田総理の入国禁止 岸田総理が1カ月の予定で、海外から日本への入国を禁止すると発表しました。これで日本の感染者の増加が防げるのではないかと、私は興味津々です。今回の素早い対策には安心感を覚えました。 2021.12.03 コロナ
家族 家族と会話していて感じる引っかかり 家族と会話をしていても引っかかりを感じることがあります(主に次女)。相手が引きこもりだと、言い合いやケンカはどうしても避けてしまいます。そして私が逃げるのは草むしりなのです。 2021.11.30 家族